top of page
DR_01348.png
DR_01353_a.png

450RALLY
スタンダード / ローダウン
​カラー:レッド / グリーン

価格:128万円(予価
2023年初秋発売予定

ダカールラリーのようなロングディスタンスラリーを走破するために設計された [ KOVE ] 450RALLYは、450cc単気筒エンジンで軽量な車体(145kg)に、前後合計31Lというビッグタンクを装備。

 

​​特徴的なフロントカウルはライダーへの走行風による疲労を軽減。最高出力52PSのエンジンは最高速度170km/hをマークし、高速走行も余裕の高出力であるが、もちろんオフロード走行に適した低速から粘る特性も両立。シート高は高いが、フラットシートは自由にライディングポジションを選択でき、かつエンジン側面までまわりこんだ燃料タンクによる重心の低さと車体のスリムさにより、フルサイズ450ccラリーマシンとは思えない扱いやすさを実現。

すなわち、ラリースペックとは「速く走る」ためだけでなく、長距離・長期間のレースを走り切るための「安全に・疲れずに走る」ための性能であり、ロングツーリングに求められる性能でもある。

公道仕様は、スタンダード(シート高960mm)と、ローダウン(サスペンションストローク変更でシート高910mm)をラインナップ。

・エンジンは、キャバレロなどで採用実績のあるZongshen製。450RALLYではDOHC化し、30%のパワーアップを実現(52PS)。

・エンジンオイルは1.8Lと大容量で、交換頻度の少なさ、油温の安定が期待できる(オイルクーラー標準装備)。

・ラジエーターは両側にファン、またリザーバータンクもあり、街中・渋滞・夏季の高温といった走行も予想される公道市販車として安心。

・エアクリーナーはKTM RALLYと同様のトップインテークで耐砂塵性能に優れる(通常位置のエアクリーナーボックスでは後輪が巻き上げた砂塵を吸いやすい)。工具無しで脱着可能なシートを外すだけでエアクリーナーの交換が可能。

・サスペンションは前後フルアジャスタブル。フレームはスタンダードなツインスパータイプ。

・ステップは大型踏面でスタンディングしやすい。サイドスタンドは砂に対応した大型の接地面。

・EURO5(申請中)対応で、キャタライザー(触媒)付きマフラー、キャニスター(蒸発ガス吸着装置)、ABS装備。

技術を誇ったり奇をてらったりすることなく、現代のラリーマシン・公道市販車に必要とされる要素を確実に抑えている、質実剛健な設計です。

450RALLYインプレッション

アメリカのWEBメディア『 ADV PULSE 』にKOVE 450RALLYのインプレッションが掲載されました。日本語意訳は下記ボタンから

std_low.jpg

450RALLY ユーザーマニュアル

現在、下記リンクで公開しているマニュアルは英語版だけです。

​(日本発売時には翻訳版のマニュアルを公開します)

​これは欧州向けモデルのマニュアルで、日本仕様は内容が異なる可能性があります。

450RALLY パーツリスト・パーツ通販

現在、下記リンクで公開しているパーツリストは車体編です。

​(エンジン内部・サスペンション内部は別リストで後日公開予定)

​※日本仕様は内容が異なる可能性があります。

パーツは下記『 Gunsmith BATON 通販サイト』でご購入いただけます。

KOVE_spec_ver.1.22a.png
322022688_677846407132786_193157319463162710_n.jpg
bottom of page