KOVE プロモーションスケジュール ~6月
6月までの広報スケジュールが決まりましたのでお知らせいたします。お近くで展示・試乗の際はお気軽にお越しいただければ幸いです。
✅4月19日(土)【展示】京都府 NAPS京都八幡店2周年祭:800X、450RALLY
✅4月26日(土)【試乗会】群馬県 アサマファンライドGP6:800X、450RALLY、CAOFEN
✅4月29日~5月3日【参戦】四国 TBI 6DAYS:450RALLY(BIVOUAC大阪 杉村様)、800X(大塚)
✅5月10日(土)【試乗会】大阪府 プラザ坂下:800X、450RALLY、CAOFEN
✅5月11日(日)【試乗会】熊本県 コドナカフェ:800X、450RALLY、CAOFEN
✅5月17日(土)【展示】栃木県 Webikeフェスティバルもてぎ:800X、450RALLY
✅5月23~25日【参戦】イタリア SASSI 3DAYS:450RALLY(藤原慎也選手、BIVOUAC大阪 杉村様、大塚、他)
✅5月25日(日)【試乗会】山梨県 クロスパーク勝沼 Gun・Bikeオフロードパーティ:800X、CAOFEN
✅5月31日~6月1日【試乗会】新潟県 ファンライドフェスティバル :800X、450RALLY、CAOFEN
✅6月14日~15日【ラリー開催】埼玉→群馬県 らりーでこうべ:宮城光さん(800X)、小栗伸幸さん(450RALLY)、Shinyoさん(450RALLY) 参戦
✅6月22日(日)【参戦】愛知県 コマ練Classic:800X(大塚)
※記載の800Xはすべて800X RALLYです。CAOFENのコドナカフェ試乗会は公道でF80 STREET、その他のコース試乗会はFXです。

藤原慎也選手、SASSI1000に
KOVE 450RALLYで参戦!
藤原慎也選手のコメント
「今年5月下旬にイタリアで開催されるラリーイベントSASSI1000に、日本のKOVE JAPAN様のスポンサードを受け、KOVE 450RALLYで参戦することが決まりました!
今、世界中で注目を集めるKOVE。最高峰ダカールラリーでも活躍するラリーマシンが、手の届きやすい価格で提供されている魅力的なメーカーです。少し乗ったことがありますが、低速域の扱いやすさが際立ち、幅広いライダーにフィットするマシンだと感じています。
今回のイタリアラリーでKOVE 450ラリーの魅力を存分に体感し、日本の皆さんにもその素晴らしさをお伝えできればと思っています! KOVEジャパンのご支援に心から感謝いたします。今からレースが楽しみです!」

埼玉県所沢市のBATON BIKESにて試乗可能
試乗車:KOVE 450RALLY ローダウン、KOVE 450RALLY スタンダード、CAOFEN F80 STREET
試乗可能カレンダーの色付きの日は試乗可ですが(9:00~18:00)、予定変更の場合もあります。必ずお電話にてご確認ください。 BATON BIKES TEL 090-7230-3674(もしくは Gunsmith BATON TEL 04-2936-7670)
※公道試乗は弊社指定ルートに限らせていただきます(店舗周辺の約9km)
※試乗にはKOVEは大型二輪免許(450cc)、CAOFENは小型原付普通二輪(125cc相当)が必要です。
※試乗は21歳以上とさせていただきます。
KOVE JAPANではタクラマカンラリー2025への参戦(ライダー:佐野新世、大塚正樹)を予定しておりましたが、KOVE本社ファクトリーチームのタクラマカンラリー2025への参戦が未定となり、それに伴いサポートプログラムもなくなったため、2025年の参戦を取りやめ、2026年参戦に向けて取り組んでいきます。引き続き、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
2025年2月15日
KOVE-MOTO
KOVE MOTOは2017年に中国重慶市に設立された新進気鋭のオートバイメーカー。開発、設計、製造、生産、販売を一貫して行い、また製 品の品質にも重点を置いており、IAFT16949 品質システムに基づいて生産している。
大排気量を中心にパフォーマンスを重視したラインナップで急成長。2021年には年間生産台数2万台を突破し、300cc以上の大型モデル販売数は中国4位となり、2024年には年間生産台数4万台以上、輸出台数1万台以上と躍進を続けている。
